top of page
就職後の職場定着支援

オカヤマエールのできること 06

就職後の職場定着支援

オカヤマエールで支援する

職場定着支援とは?

就職してからは、就労移行支援のアフターフォローを6カ月受けることができます。7カ月目以降はご希望があれば「職場定着支援」を利用することができます。

オカヤマエールの定着支援では、ご本人さまへのサポートはもちろん職場の上司や人事担当者、同僚の方々とも話をして、お互いに働きやすい職場環境を整えていきます。「こんなこと会社に相談していいのだろうか…」と言いにくいことはまず支援員にお話しください。良好な人間関係を築けるようサポートします。

就職から定着支援のサポートの流れ

就職から定着支援のサポートの流れ

就職から定着支援のサポートの流れ

オカヤマエールの

職場定着に向けた取り組み

就職後も気軽に相談して、不安や悩みを解決

就職先へのサポート・アドバイス

オカヤマエールを卒業して就職後も、体調や職場で気になっていること、ご家庭やプライベートの悩みなど、お気軽にご相談ください。電話、メール、面談など、さまざまな方法で対応いたします。悩みやストレスが大きくなる前にご相談いただけることがとても大切です。

仕事帰りにオカヤマエールに寄って、慣れたスタッフ達と楽しく話をするだけでも気持ちが軽くなりストレスが解消され、元気がでたという方も多いです。

就職先へのサポート・アドバイス

就職先へのサポート・アドバイス

定着支援では、就職したご本人だけでなく就職先のご担当者様にも行います。よくあるご相談として、

順調に働いてくれているが、体調等は大丈夫だろうか。会社に相談できていないことはないだろうか。

新しい仕事にチャレンジしてもらいたい(勤務日数や時間を増やしたい)が、どのように進めていくと良いか。

少し疲れが出てきているように見えるがどう対応をしたら良いか。

会社に訪問して、本人の仕事の様子を見てアドバイスがほしい。

新しく配属された社員に本人との関わり方や指導のコツを伝えてほしい。

などがあります。これに限らず長く安定して働きつづけられるよう就職先とご本人さまの架け橋になっていきます。

就労者様インタビュー

\リアルな声を知りたい!/

オカヤマエールのスタッフ

よくあるご質問

\疑問点をクリアにしたい/

グループ 224_2x.png

お問い合わせ

CONTACT

無料相談会・見学会を順次開催しております。まずはお気軽にお問い合わせください。

お電話でお問い合わせ

(平日受付9:00-17:30)

WEBからお問い合わせ

24時間受付中

就労移行・職場定着支援事業所 オカヤマエールとは

『自分らしく働きつづける』をテーマに就活プログラム、作業訓練、PC訓練だけでなく、様々な職場で仕事を体験する(職場実習)ということを大切にしています。やってみたかった仕事、チャレンジしてみたかった仕事、自分に合った職場環境、色々な職場で自分の得意不得意を知りたいなどたくさんの経験から、これから自分が働きつづけたいと思える職場を見つけられるサポートをします。 職場定着支援では、働き始めてからの変化や不安にも直接職場に掛け合いながら安心して長く働きつづけられることをサポートします。ジョブコーチが職場に訪問し、新しい仕事の習得の仕方や配慮してほしいことの伝え方などもさせていただきます。

岡山県の就労移行支援 支援事業所

オカヤマエール

〒700-0833 岡山市北区天瀬2-21

FAX  086-206-1683

bottom of page